織田氏

伊藤涼子

埼玉県春日部市出身。
背が高く、ハスキーボイスのため、どこにいても目立ってしまう・・・
1997年夏、花のOLから、大転職。
(株)ロビンフット・アーチスツ、原田大二郎氏のマネージャー担当。

マネージャー奮戦記
*月*日
8時
うちの俳優の矢野明仁さんがレギュラー出演中の、日本テレビ「所さんの目がテン」スタジオ収録に立ち会う。
今日からはもう、チーフマネージャーの武田さんとは別行動。私1人で現場につくのだ。緊張して、誰に名刺を渡したらいいのかワカラナイ。おそるおそる近くの男性に名刺を差し出すと、音声さんだった!嗚呼、恥ずかしい・・・・赤面しているところを、矢野さんに目撃されてしまう。ま、いっか。 

13時
テレビ朝日深夜ドラマ「せつない」ロケ現場へ。河合美智子さんに人生を語る屋台のオヤジ役は、池田定幸さんにピッタリ。準備ができるまで、ロケ弁を食べつつ、池田さんといろんな話をする。役者さんとゆっくり話をする機会はなかなか取れないので、こういう時間はマネージャーにとって大事だなと思う。 

16時
テレビ局にて、ドラマの台本読み。所属俳優にハマリそうな役があったら、プロデューサーにお願いするのも私の仕事。チャンスを待っている皆の顔が浮かんでくる。それにしても、読書より音楽好きだった私にとっては、まず活字との戦いだ。読むだけで時間がかかっちゃう。移動時間をうまく利用して、本に慣れなくちゃ・・・・読みたい本、読まなくちゃいけない本が山積み!あーあ、前途多難。 

*月*日
7時半
NHK「生活ほっとモーニング」スタジオへ。早朝のナマ番組は、夜型の大二郎さんには少々つらい。が、お尻をたたいて入り時間に間に合わせるのも、マネージャーの仕事。本番までの待ち時間で、ディレクターAさんと話をするうちに、大二郎さんのデビュー以来の大ファン(特に「Gメン75」らしい)ということがわかった。「今回御一緒できて嬉しい」とのこと。ふふふ 

10時
舞台「陽だまりの樹」初日。チーフの武田さんとセゾン劇場楽屋へ。手塚治虫役の中井貴一さんや、演出の杉田成道さんなど、出演者・スタッフ一同そろっておはらいを行う。皆の緊張感がなんだか心地よい。いつもはおちゃめな石谷泰一さんも切腹する志士を演じるため、集中していて声をかけられない。こういうときは見守ることしかできないんだ・・・・一方、大きい舞台は初めてのはずの倉岡樹子ちゃんは、ニコニコしている。度胸のある女優さんだ。先がこわくもあり、楽しみでもあるな。 

14時
大二郎さんに同行して、警視庁のイベントで日比谷公会堂へ。都内の高校生と父兄2000人を目の前に、最近問題になっている少年犯罪などについてのパネルディスカッション。重い問題にも関わらず、代表の生徒さんが積極的に意見を出して、客席のリアクションが予想以上にいい!

*月*日 
22時 
長野アートパラリンピックのリハーサルに立ち会う。国内外からの多数の出演で、ほとんどパニック状態の中、総合司会の大二郎さんは、朝から立ちっぱなしだ。大二郎さんのパワーは、やっぱりハンパじゃない!チーフの武田さんと私は、雑用係と化し、走り回る。大イベントの前日で、みんな興奮状態だ。混乱で予定時間が大幅に遅れているなか、ようやくレーナ・マリアさんの出番になる。世界の歌姫の美声にみな、しばし疲れを忘れた。 

*月*日
7時半
フジテレビ「ブラザーズ」ロケ現場。初めて私の営業で出演が決まった仕事!!どきどきして集合時間より前に行ったら、大林隆之介さんはもう待機していた。今日はSMAP中居クンの面接シーン。面接官が大林さんの役。私にとって忘れられない日になるな、きっと。 

14時
都内の小学校で、大二郎さんの講演会に同行。講演会の題名は、著作と同じ「いじめんなんかじゃ、くたばるもんか!」。落ちつきのない小学生相手に、大二郎さんはゆっくり、分かりやすい言葉で話しだした。ほっとした・・・・と思ったら、休憩時間になって、ちびっこ達は大二郎さんを囲み、握手だサインだと大騒ぎ!収拾がつかず、結局、講演会後に生徒全員とすることに。とほほ 

*月*日
13時
NHKラジオドラマ「イルカに会える日」収録に立ち会う。「太陽が落ちた」でお世話になった演出のTさんの、東京での初ドラマに参加できて嬉しい!ラジオドラマ初出演の細野哲弘さんは、カラオケ屋の店員になりきっていて怪しかった。GOOD! 

19時
フジテレビ「神様もう少しだけ」にHIV感染者の役で出演した、永堀剛敏クンと打ち上げ会場へ。プロデューサーKさんから「チンタ(永堀)のおかげだよ」という言葉を頂いて、感激した。何だか母親のような気持ちになってるな、私。主演の金城武さんはとってもかっこよかった。さすが、アジアスター!LUNA SEAの河村隆一さんと、工藤静香さんもいらして、主題歌と挿入歌をナマで聞けたので、2重に幸せ。たまにはオイシイこともあるもんだ。よっしゃ、明日も頑張るぞ! 

ただいま、一人前のマネージャーになるため、修行中!